2020年5月5日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 iwamoto.takaaki@gmail.com 14級 素因減額・治療費打ち切り対応をされていた被害者につき、自賠責への被害者請求にて後遺障害14級の認定を受け、素因減額なしで交渉解決した事例 Aさんは、信号停止中に追突事故に遭いました。 相手方保険会社から治療費の打ち切りの連絡を受けたところで、当事務所に相談にみえました。
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 iwamoto.takaaki@gmail.com 14級 自賠責への被害者請求にて後遺障害14級の認定を受けて交渉解決した事例 Aさんは、自転車で飲食店に立ち寄ったところ、駐車場で乗用車との接触事故に遭いました。治療も終了しましたが、痛みが残り、治療を続けていたところ、後遺障害の認定申請を考えるようになり、主治医の先生に後遺障害診断書を書いてもらったところ、別件の依頼者様の紹介で当事務所に相談にみえました。
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 nao9to 14級 頸椎捻挫等につき被害者請求で後遺障害等級14級の認定を受けて、交渉により解決した事例 治療費の早期の打ち切り・後遺障害等級認定申請をしないままでの解決となっていた場合、冒頭にあげました後遺障害に基づく賠償を得ることができなかったと考えられます。
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 master3 休業損害 否定されていた休業損害を交渉により支払いを受けた事例 休業損害・慰謝料について、請求額満額を認めて支払うことで示談成立となりました。
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 master3 右橈骨骨折 後遺障害非該当で訴訟により後遺障害慰謝料の支払いを受けた事例 裁判所からは後遺障害14級相当の後遺障害は認められないが、仕事と日常生活に支障が生じているとして、後遺障害に対する慰謝料を認めた上での和解案が提示され、裁判所での和解解決となりました。
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 master3 左大腿打撲 交通事故(歩行者対自動車)により左大腿打撲・胸部打撲・腰椎捻挫の傷害を負い、治療後早期解決をした事例 受任後も相手方保険会社の反応は良くはありませんでしたが、こまめに返事を促すなどして、比較的早期に裁判基準に近い金額で解決することができました。
2017年4月15日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 master3 腰椎捻挫 受任後、当方提示額に沿って早期に解決した事例 賠償金の増加額は大きくはありませんが、速やかに対案を提示することができ、相手方保険会社からの資料送付を待つ期間も含め1ヶ月強と早期解決を実現することができました。
2017年4月15日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 master3 腰椎捻挫 治療中から依頼をを受け、請求額のほぼ満額の賠償を受けた事例 休業損害については、相手方から自賠責保険の基準の2分の1という主張がなされましたが、賃金センサスを基準とした上で、当方の請求額に近い額で示談成立となりました。
2017年4月15日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 master3 14級 自動車同士で完全停止中に追突され後遺障害等級が認められた事例 後遺障害の申請前にご依頼いただいたことで、後遺障害診断書の記載の整理ができ、後遺障害の等級認定を得ることができました。