相手方保険会社による後遺障害等級認定の事前認定が妥当かどうかを確認。可動域制限などが仕事への支障を来しており、事前認定が妥当ではないと判断。異議申立を行い、等級認定が変更され 休業期間や昇進の機会を逸したことなどが加味されて賠償額は一般的な基準より高い金額で解決した事例です。
交通事故概要
【相談者】 男性(40代) / 熊本県在住 / 職業:自衛官 【傷病名】 骨盤骨変形、右股関節の可動域制限等 【後遺障害等級】 併合11級 【受任時期】 治療終了・症状固定後 【活動のポイント】 後遺障害等級認定への異議申立及び損害額の主張立証 【サポート結果】 後遺障害11級の認定を受けた上で、請求額に沿った解決(後遺障害部分だけで賠償額8.4倍)
主な損害項目 | 14級の場合 (労働能力喪失期間5年) | 解決額 | 増加額 |
後遺症部分損害額 | 257万円 | 2161万円 | 1904万円 |
賠償額(既払除く) | 2931万円 | 2931万円 |
1.相談・依頼のきっかけ
Aさんは、横断歩道を歩行中に、相手車両から跳ねられ、骨盤骨折、肋骨骨折、肺挫傷等の重傷を負いました。
Aさんは、長期入院・通院を経て、症状固定を受け、相手方保険会社を通じて後遺障害等級認定(事前認定)を受けたところ、局部の神経症状のみが認められ14級の認定でした。
Aさんは、復職を前に、後遺障害等級の14級の認定が妥当か否かをAさんが加入する損害保険代理店に相談し、その損害保険代理店からの紹介でご相談に見えました。
Aさんは、長期間の入通院を要したが、仕事に復職することが可能となり、受傷直後の状況からすると治療の効果もあがり、幸運だったといえる状態でした。ただ、事故による股関節の可動域制限等が残っている状態で、仕事にも支障が出ており、後遺障害等級14級は認定として軽いのではないかとの疑問が残りました。
2.受任後の活動
(1)異議申し立て
Aさんの事前認定の後遺障害診断書では、肩・股関節の可動域制限がみられること、骨盤骨の変形等が残っていると記載されていましたが、事前認定では、いずれも等級認定が否定されていました。
そこでAさんの症状固定前に毎月発行されていた診断書(経過診断書)を確認したところ、恥骨結合の離開が残存といった記載がありました。Aさんの骨盤の画像を確認しても離開が残ったままであることが確認できました。
また股関節の可動域制限に関しても、事前認定では左右の股関節の可動域を比較して後遺障害等級認定を否定していると思われましたが、Aさんは骨盤骨を骨折し、両股関節ともに可動域に影響が生じており、左右の比較は不適切であり、標準的な可動域と比較すべきではないかと考えられました。
このため、上記2点等の再判断を求めるべく、異議申し立てを行うことになりました。
(2)異議申し立ての認容
この異議申し立てを受けて、自賠責にて再審査がなされたところ、骨盤骨の変形が認められて12級、可動域制限も認められて12級となり、併合11級と等級認定が変更されました。
(3)賠償請求
相手方損害保険会社にとっては、14級から11級への認定変更は想定外だったと思われ、異議申し立ての経緯・認定結果等を相手方損害保険会社に説明することから賠償交渉が始まりました。
損害賠償の請求にあたっては、慰謝料については受傷部位や事故態様から裁判基準の一般的な基準額よりも増額した金額を主張することにしました。
また、休業損害に関しても、休業期間中の補償は受けていましたが、長期間の治療によりAさんが昇進の機会を逃したこと、これにより退職時の退職金にも影響が出ることを職場の協力も得て主張・立証することにしました。
(4)示談解決
当方からの賠償案提示に対して、相手方損害保険会社の判断に時間を要しましたが、当方の請求根拠となる資料等を提出し、当方提示の妥当性を相手方損害保険会社に理解してもらうことに努めました。
最終的に相手方損害保険会社は当方の提示賠償案をほぼ受け容れる意向を示し、示談解決となりました。
3.当事務所が関与した結果
後遺障害等級14級から異議申し立てが認められ11級に認定が変更された結果、後遺障害に基づく損害が劇的に増加することになりました。
症状固定までの損害(傷害・治療期間に対する損害)についても、一般的な損害基準を超える損害賠償を受けることができました。
4.(所感)解決のポイント
Aさんが事前認定による後遺障害14級の結果を受け容れていれば、Aさんの後遺障害の状態は変わることはないのに今回の解決のような賠償を受ける機会を失ってしまうところでした。
賠償額の大幅な増額のほかにも、思いがけない事故により重傷を負い,長期間の治療を要することになって自衛官という職務にも多大な影響を生じたAさんの精神的な苦痛やAさんのご家族の心痛が少しでも慰謝できたのではないかと思います。
異議申し立てに対する自賠責の審査及び相手方損害保険会社の異議申し立ての結果及び賠償案の検討等に時間を要することになりましたが、Aさんが当職の方針に理解・信頼を寄せていただき最終解決に至ることができました。
事件解決と同時期にAさんのお子さんが大学に進学される等ご家族が事故を乗り越えて新しい生活を迎えられたことに弁護士としての喜びを感じることもできました。
ご依頼者さまからのアンケート
個人・男性・47代
【事案内容】交通事故
1.当事務所の弁護士・スタッフの対応はいかがでしたか。
― 大変満足(4.大変満足 3.満足 2.普通 1.不満)
2.数ある法律事務所の中から、当事務所を選んでいただいた理由をお聞かせください。
― 保険代理店の方からの紹介で、交通事故の案件に精通されているとお伺いしたから。
3.最後に、当事務所をご利用いただいてのご感想をお聞かせください。
― 当初からよく話を聞いて頂き丁寧に説明等をしていただいて、宮崎先生に担当して頂いて本当に良かったと思っています。ありがとうございました。
解決事例
- 後遺障害 2級1号 の認定を受けて賠償金の総額が1億円を超えた高速道路での追突事故
- 早期解決:被害者請求にて後遺障害等級14級の認定を受け、損害賠償請求額全額の賠償を受ける
- 交渉により交通事故による 休業損害 の 内払い (先払い)が大幅増額した事例
- 物損事故 で 過失割合 を逆転させ、更に早期解決した事例
- 非該当となった後遺障害の等級認定が、異議申し立てを認められ訴訟上の和解に至った事例
- 自営業者 の 休業損害 が争点となる事案につき調停で解決した事例
- 相手方保険会社から認めないとされていた 休業損害 を認められ、解決した事例
- 被害者の既往症等を理由に治療費を打ち切られたが、後遺障害の認定を受けた上で、既往症による減額を受けずに解決した事例
- 自賠責への被害者請求にて後遺障害14級の認定を受けて交渉解決した事例
- 自賠責保険に対する 被害者請求 で、後遺障害等級 14級9号 の認定を受け、賠償額が大幅増加した事例
- 自賠責非該当(2回)を自賠責保険紛争処理機構で、後遺障害14級の認定を受けて交渉解決した事例
- 高齢者の死亡事故につき死亡との因果関係を認めた上で解決した事例
- 異議申し立てが認められて後遺障害等級認定を受けて、交渉にて解決した事例
- 自賠責後遺障害非該当の外貌醜状(肌などの傷跡)につき、訴訟にて外貌醜状も考慮して大幅増額により解決した事例
- 事前認定により後遺障害等級非該当の被害者につき、異議申立により12級の認定を受け、訴訟により解決した事例
- 治療の記録が(自賠責後遺障害非該当)につき訴訟により後遺障害認定前提で解決し賠償額も約16.6倍となった事例
- 被害者請求により右手の骨折につき後遺障害等級12級の認定を受けて、交渉解決した事例
- 車の下敷きになった20代女性が排尿障害等の後遺障害を被害者請求し、訴訟提起し和解に寄る解決した事例
- 長引いていた交通事故被害者と相手方の交渉を極めて短期間で和解までに導いた事例
- 頸椎捻挫等につき被害者請求で後遺障害等級14級の認定を受けて、交渉により解決した事例
- 高次脳機能障害の被害者につき、被害者請求により後遺障害等級5級の認定を受けて、早期解決した事例
- 事前認定での等級認定が否定された後、異議申立により訴訟基準前提で訴外和解した事例
- 10代学生がバイク事故による高次脳機能障害(後遺障害等級3級)を残す事案において6300万円の賠償額の増額で解決した事例
- 70代主婦の休業損害・後遺障害逸失利益に等について、大幅な増額による賠償を受けた事例
- 70代女性の被害者につき後遺障害等級12級を獲得して解決した事例
- ご子息を失った死亡事故について訴訟により解決した事例
- むち打ち・腰椎捻挫等などの後遺障害の非該当から異議申立の結果、認定を得て解決した事例
- 主婦の休業損害・慰謝料について交渉により賠償額を約5倍に増額し解決した事例
- 交渉により慰謝料を増額した上で、早期解決した事例
- 休業損害、後遺障害逸失利益の基礎収入等、賠償金が1377万円増額した事例
- 休業損害・後遺障害の逸失利益の主張を行いながらも相手方保険会社との円満解決に至った事例
- 原付バイクでの事故で両腕の骨折をした被害者につき、賠償額が約2.7倍となって解決した事例
- 右足の骨折につき、被害者請求 により 後遺障害等級12級 の認定を得て解決した事例
- 否定されていた掛け持ちアルバイトの休業損害を交渉により解決
- 多発外傷 にて肋骨骨折、左母趾骨折等により、後遺障害等級12級を獲得し、示談解決した事例
- 対応の遅い相手方保険会社に対応するために受任して早期解決した事例
- 弁護士費用特約を利用して依頼を受けて、当方提示額に沿って早期に解決した事例
- 後遺障害等級12級獲得と過失割合の修正で示談解決した事例
- 後遺障害非該当の被害者につき、訴訟にて後遺障害を考慮した慰謝料の認定を得て解決した事例
- 松葉杖 の使用 期間 、自宅安静期間等も考慮に入れて解決した事例
- 死亡事故 につき、弁護士委任後、早期・交渉解決した事例
- 治療の打ち切り予告をされた被害者につき、治療の継続を認めて解決した事例
- 相手方からの賠償額提示後に、早期に裁判基準で示談成立した事例
- 自転車 対 自動車 の交通事故、過失割合などを見直し賠償金が約12倍(925万円)に増額
- 追突事故による頸椎捻挫等につき、後遺障害等級14級を獲得し、示談解決した事例
- 過去の後遺障害とは別に後遺障害等級認定を受けて解決した事例
- 過失割合を修正した上で、裁判基準の慰謝料額で解決した事例
- 過失割合等が争点の物損事故につき訴訟解決した事例
- 頚椎捻挫等を負った 追突事故 を、裁判基準の 慰謝料 で 示談解決
- 頸椎捻挫・腰椎捻挫の治療中から受任、ほぼ請求満額の賠償を受けた事例