後遺障害等級14級の認定自体は当事務所が関与しなくても可能性はあったが、早期解決と大幅な賠償額の増額についてはサポートが不可欠だった。
交通事故概要
【相談者】 男性(50代) / 熊本県在住 / 職業:会社員
【傷病名】 頚椎捻挫・腰椎捻挫
【後遺障害等級】 14級9号
【受任時期】 治療終了・症状固定後
【活動のポイント】 後遺障害等級の異議申立・賠償額の算定
【サポート結果】 後遺障害14級9号を得て、500万円の賠償を受ける。
主な損害項目 | サポート前 | サポート後 | 増加額 |
後遺障害慰謝料・逸失利益 | 0万円 | 280万円 | 280万円 |
合計額 | – | 500万円 | 280万円 |
1.相談・依頼のきっかけ
会社員のAさんは、業務中に追突事故に遭い、頚椎捻挫・腰椎捻挫の傷害を負い、治療を終えて後遺障害の等級認定申請を行ったところ非該当の結果が出てご相談にみえました。
同時期にご依頼をお受けした同乗者は14級の認定を受けておられました。
2.受任後の活動
(1)異議申立
Aさんは受任時に異議申立をされる気持ちを固めておられましたので、異議申立を行うことにしました。
Aさんの現在の症状をまとめた報告書や病院の画像診断の結果等の診断書を追加で提出し、事故の衝撃が大きく同様の症状の同乗者は14級の認定を受けていることを報告しました。
(2)後遺障害等級の認定
異議申立が認められ後遺障害14級の認定を得ることができました。
(3)賠償交渉
傷害慰謝料・後遺障害慰謝料等を裁判所基準で提示し、ほぼ当方の主張額を前提として示談成立となりました。
3.当事務所が関与した結果
同じ症状・同年代の同乗者は14級の認定が出ていましたので、遅かれ早かれAさんにも同じ等級認定がされた可能性はありましたが、無事に14級の認定を受けることができました。
賠償額も後遺障害14級を前提として、裁判所基準での十分な解決が達成できました。
4.(所感)解決のポイント
Aさんが異議申立の準備をされた上でのご依頼でしたので、スムーズ・早期に異議申立の結果を得ることができました。
率直にいえば受任しないままでも14級の認定を受けることができた可能性も否定できませんが、早期にかつ大幅な賠償額の増額に成功しました。
同じ症状の同乗者が後遺障害の等級の認定を受けていることから、あきらめずに後遺障害の異議申立をしたことが解決のポイントとなりました。
ご依頼者様からのアンケート
個人・男性・59才
【事案内容】交通事故
1.当事務所の弁護士・スタッフの対応はいかがでしたか。
― 大変満足(4.大変満足 3.満足 2.普通 1.不満)
2.数ある法律事務所の中から、当事務所を選んでいただいた理由をお聞かせください。
― 〇〇から宮﨑先生を紹介していただきました。
3.最後に、当事務所をご利用いただいてのご感想をお聞かせください。
― 最終的には、宮﨑先生のご尽力により14等級の認定をいただき嬉しく思います。
今後も何かありましたら、宮﨑先生へご相談に伺います。その折は宜しくお願い致します。
ありがとうございました。